
こんにちは、さっぴーです。
この前、購入したAirPodsProの偽物にはやられましたわ。
詳しくはAirPodsProを購入したら偽物が届いた話を見て下さい。
運よく返金してくれたので、本当に良かったと思います。
どうやらYahooショッピングの例の販売店は現在閉店中とのことです。酷い連中ですわ。
私の場合は運よく返金してくれたので、後日本物をApple storeで購入してみました。前回の偽物との比較検証などをしていきたいと思います。
ではいきましょう!!
AirPods Proの偽物と比較
正直、私は舐めてました。。偽物って言ってもすぐに分かるでしょって。
ある意味、偽物会社の熱意・企業努力がものすごいなぁと思いました。中国の偽物製品って本当にすごいですよね。褒められたことではないですが、、、
その努力を違う方向に向けてみたらいいのに。と思ってしまいます。
その証拠がこちら上面からの写真です。

もう、本当に全く同じレベルですよ。ほんまにすごいわ。
おそらく、この時点でどっちが本物か判断できる人はいないと思います。笑
よぉく見ると、偽物の方の箱に凹みなどの初期傷が見受けられます。色合いはほぼ一緒でした。他に箱の材質も少し違っている感じがしました。
続いてはこちら底面の写真です。

底面も印刷内容はほぼ一緒ですね。
強いて言うならば、偽物の文字がやや濃いかな?っていう程度です。
あと、本物の方が、蓋との隙間が少なく、ぴっちりしている感じですね。
そのせいからか、箱を開けるときに本物の方がとても開けにくかったです。
偽物の方はスルッと開く感じでした。
上面の写真よりは、ヒントが多くなってきているので、分かる人には判断がつきやすいのでしょうか??
それにしても、ほぼ全く一緒ですからね。笑えてきますよ。多分、本物を知らなければ、偽物を本物と思ってしまうと思います。
続いてはこちら側面の写真です。これは少し分かってくるかも


さぁどうでしょうか??これは上の写真が偽物です。
上下の写真ともに、バーコードやシリアルナンバーが記載されていました。
そして両方ともに何かの認証マークのようなものがあります。よく見るとシワのようなものもありますね。
偽物の種類の中にはシリアルナンバーがないものや本物のシリアルナンバーを大量印刷して発覚を免れることもあるようです。
今回の偽物は、後者で本物のシリアルナンバーが印刷されていました。後述しますが、本体にも同様にシリアルナンバーが印字されていました。こだわってますね〜^^
続いても側面の写真です。

横から見ると偽物の方が高さがあるように見えます。実際は偽物は箱が閉まり切らず少し浮いている状態になっていました。
ですので、上から少し押さえつけるとこんな感じで

高さが一緒になりました。
こうして写真を見ると本物の方がややクリームがかった色合いになっていますね。
AirPods Proの偽物と対面
まずは、蓋の裏面からです。ここは本物、偽物の違いがとても出ていました。
こちらの写真です。

少し影があってわかりにくいかもしれませんが、本物に対して偽物は生地の折り返しが剥き出しになっているのが見て取れると思います。また、液体?のようなものがこびりついた痕跡が2箇所見られました。これは偽物丸出しですね。
次は説明書関係です。

説明書は紙製の薄い箱に収納されているのですが、偽物の方は中古品のように劣化しているものでした。中身の説明書はこちら

材質は偽物が薄く安っぽい感じでした。また、本物は角が取れた四角形でした。
中身の内容は同じでした。
次は付属のケーブルです。

ケーブルそのものは全く同じ印象を受けましたが、ケーブル留の紙巻が偽物はやはり雑でした。
続いて本体を包んでいるビニールです。こんなところにも違いが出ていました。

本物の方が色が濃くて、分厚くしっかりした材質でしたが、偽物はすぐに折り目がついてしまうような、薄く弱い材質でした。
続いては本体です。
AirPods Proの偽物の重さは?
続いては重さの違いを見ていきたいと思います。
私は偽物って本物よりも軽いというイメージがあるのですが実際はどうなのでしょうか??
まずはこちら説明書です。


2gの違いがありますが、そこまで大きな違いはありませんね。
続いては


AirPods Proが納められていた台座。こちらも2gの違いが。偽物の方はプラスチック素材でしたが、本物は紙素材でした。
続いては箱です。(純粋に箱のみの重さ)


こちらは大きな差が出ましたね。その差やく20gとなっています。
今のところ、全て偽物の方が軽いという結果になっています。
続いては本体です。


こちらも2gの違いが出ていました。
充電ケースはどうでしょうか??


充電ケースは4gの差となっていました。こちらは大きな差は見られませんでした。
それでは、全ての合計の重さを見ていきましょう


本物259gと偽物181gでその差は58gとなりました。
偽物の方が全て軽かったですね。
まとめ
今回、運よく(?)偽物が手に入りましたので、本物との比較を行ってみました。
外観はほぼ同じでしたが、徐々に偽物感が強くなっていきましたね。
重さに関しては総じて偽物が軽いということで間違いは無いようです。個々の重さは僅かでしたが、合計すると卵1個分以上に重さに違いがありましたので、皆さんも偽物を掴まされないように重さをチェックしていくことをお勧めします。
音質などの比較はまた次回していきたいと思いますが、偽物も結構頑張っていました。
それでは、また^^