みなさんこんにちは、さっぴーです。

今回はこのような声にお答えしていきたいと思います。
最近はキャンプへの注目がとても高まり、ソロキャンプやキャンプご飯などでの専門誌がたくさん発行されています。本屋でそのような雑誌を見かけ他ことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?
私もたまにキャンプをするので今回は「これは買いだな」と思えるメーカーの商品を紹介していきたいと思います。
今回の記事で分かること
- おすすめのキャンプグッズのメーカー
- その中でのおすすめのキャンプグッズ
これらについて深掘りしていきますので最後までよろしくお願い致します。
それではいきましょう!!
目次
おすすめのキャンプグッズメーカー 【JOYVACK(ジョイバック)】
JOYVACKは日本発のオリジナルアウトドアブランドです。 クラウドファンディング公開時は総支援額469万円を集め、 立上げ数か月のブランドですが、大好評です!!
正直、キャンプ用品というのは、どこのメーカーも似たり寄ったりしているところがあり、少し飽きやすいんですよね、、しかしこのJOYVACKは「他と同じじゃつまらない。新くてワクワクするものがほしい!」という私のようなユーザーに向けた商品を多く開発・販売しています。
それが下記の商品です!
「SABUROKU CHAIR」
まずはこのチェアをご覧ください!!
そうなんです!!360°回転するチェアなのです!!
これ、ほんまに革命が起きた衝撃が走りました!!
固定式が当たり前だったキャンプチェアが回転した!?マジで!?
クラウドファンディングも1ヶ月で270万円ぐらい到達したらしいです。私も知ってたら応援したかった。。
回転することで感じたメリット
・隣の人と会話をする
・クーラーボックスから飲み物を取る
・お肉を焼くために座る向きを変える
・後ろにある荷物を取る
・子供を抱っこ、あやしやすい
2色展開です
いいところはそれだけではありません!!
- 右も左も後ろにも、すべての作業が座ったままで可能
- クルクル、ゆらゆらなど、折りたたみチェアとは思えないほど快適性
- 専用ケースに入れてコンパクトに持ち運べる
- 重さ1.2kg。小指でラクラク持てるほど軽い
- 30秒でサッと組み立てできる
- 飲み物やスマホが入る便利な収納ポケット付き。
これだけ機能が充実しているチェアがかつてあったでしょうか?この時代に生まれてよかったと思えるべき商品と出会えました^^
大人気すぎて現在注文から到着まで時間がかかっているようですので、下記公式サイトから早めに注文することをお勧めします!!
おすすめのキャンプグッズメーカー 【Qaou(カウ)】
Qaouはフランスマルセイユ発のアウトドアブランドです。あまり聞き慣れたメーカーではないかもですが、1つのテントセットにここまで多機能を詰め込んでいるのはOaouだけだと思います。
Qaouはユニークなテントセットのブランドです。 2.9Kgのセットに、ここまで多機能に使える商品はどこにもありません。 TVでも紹介されるなど、とてもサステイナブルな商品です。
それがこちら
Beluga(ベルーガ)
このテントセットです、ちなみに今公式サイトは確認したのですが
※在庫残りわずか!
※売り切れ後も予約受付中!
※次回入荷は7月上旬予定です。
とのことです!人気が伺えますね^^
Belugaの特徴
- たった2.9Kgの6-in-1多機能アウトドアギアセット
- 様々なアクティビティに対応
- 高い耐久性
- 何個でも連結可能
- 環境に優しい素材
1つのテントで、ハンモックやタープなど6つの機能があります。 また、幾つも連結して使うことができるので、 ソロキャンプから家族まで人数に合わせて利用できます。 また、ペットボトルなど廃棄プラスチックから原料を使用し、 かつ染料不使用と環境に配慮した素材にこだわって作られたアウトドアギアです。
おすすめの場面
キャンプ泊、ハンモック泊、ハンモックをベンチに、タープとして日除けに、 日除け用ドームとしてピクニック・デイキャンプの利用に(コロナ後の運動会、お花見、屋外スポーツ観戦、野外コンサート時の利用) 軽くて小さいので、ツーリングキャンプ時にも、何個でも連携可能のため ファミリーで、大きな全室も作れます。
ほんまにめっちゃ高機能ですね^^
ぜひ、公式サイトからご覧ください
おすすめのキャンプグッズメーカー 【WAQ(ワック)】
WAQは日本発のアウトドア総合ブランドです。 幅広い層に向けて使いやすくデザイン性の高いアウトドアギアを展開中 今後も新商品が続々とリリース予定とのことで、 今大注目のブランドです!
WAQといえば私はコットが連想されますね^^
しかしWAQはコットだけではありません。
こちらのソロ用のティピテントも大人気なようで、現在売り切れ中で予約注文となっております!
ちょっと待って、めちゃくちゃカッケーやん!!これ!!
売り切れている理由
- 火の粉に強い素材を使用している
- その素材は遮光性と通気性にも優れている
- 収納も楽々でコンパクト
- 普通にかっこいい⇨重要
- 設営が簡単
少し残念なポイント
- WAQのコットはロータイプしか入らない
- 重量が6,5kgと結構重い⇨重要
おすすめのキャンプグッズメーカー まとめ
いかがでしたでしょうか?
私さっぴーがおすすめするキャンプ用品をお伝えしてきました。
昨年、今年とコロナの影響で外出制限があり、みなさんストレスを抱えていると思います。
キャンプならば3密にもなりにくいので、この機会に足を伸ばしてみてはいかがでしょうか?
それでは、また^-^