みなさん!!
待ちに待ったiPad Air第4世代の発売が決定しましたね^^
色々なリーク情報がありましたが概ねリーク通りのものになっていました、価格に関しては物申したいところがあるので、後述します^-^
また、iPad Airのスペック等が想像よりもよかったので、iPad Proとの差がわからなくなりました
他のブロガーさんはiPad Air4のスペックなどについて細かく記載されていると思いますので
今回はiPad Air4とiPad Proの違いについて3つほどお伝えしていこうと思います
1:iPad Air4には12.9インチのモデルがない

ご存知の方も多いと思いますが、iPad Proには大画面サイズの12.9インチモデルが存在します
画面サイズというものは作業の効率性にも繋がりますので、「う〜む?どうしよう?」と悩む人もいるのではないでしょうか?
だからと言って10.9インチモデルが小さいかというと使用する環境や、何を行うかによっても変化すると思いますので、一概には小さいとは言えないのではないでしょうか??
2:Promotionディスプレイの有無

Promotionディスプレイとは
いわゆる画面のカクツキを抑えたディスプレイです
iPad Air4で60とiPad Proで120という数字に差があり
数字が大きいものほど画面が滑らか(ヌルヌル)に動いているということです
しかし、これらのカクツキは普通にiPadを使用するだけでは全く気にならない・気づかないレベルです
しかしProを普段使用している人からすると、目につきやすいのかもしれませんね
3:最大のストレージ容量の差
Proは最大1TB
Airは最大256GB
iPad内でのローカルストレージに空きがあるという安心感は半端ないものがありますよね
すぐにファイルも溜まってきますしね^^
これも使用するあなたによって最大容量がどれくらい必要なのかは変わってきますので
これが正解というものはありません
値段もお高いですしね^-^
最後にグチを言わせてください(価格について)
初期のリーク情報の1つに値段は450$ぐらいになる!!とありました
さすがにそれは安すぎるなと思っていましたが
いざ蓋を開けて見たら
現行モデルのiPad Air3より50$高くなっとるやないかい!!
しかもそれでいて、最小ストレージは64GB!!!
まぁ最新のCPUチップが搭載されるからなのかもしれませんが
これだけはひどいわapple様
せめて同じ値段で最小ストレージは128GBでしょうよぉぉ!!
残念!!
まぁ買いますけど。。。笑